【シャドバ】2Pickウィッチ雑感
ウィッチ息してないだろーと思ったけど意外とやれた(4-1)ので。


■スペルブースト
やっぱり全体的に弱いと思う。
デッキのスペル比率上げるの厳しいし、マーリンが0~1だからアド取れないし、何よりリミテで「後半トップしたらゴミ」ってのはかなりキツい。
ただ、まったくもって駄目ってわけではない。とりあえず使ったやつらの感想。

ウィンドブラスト:1~2点でも最低限仕事するのでアリ
運命の導き:がんばって3コストとかで使ってた 2,3枚取ると絶対事故る
ミスリルゴーレム:全除去は流石に強い 出したらだいたい勝ち
フレームデストロイヤー:引くタイミングが噛み合わないと微妙 終盤3コストで唱えても、まあそれなりって程度

使ってないけどファイヤーチェインは多分弱い。



■土の秘術
エンシェントアルケミスト、ノノの実験研究室の二大アド源は強かった。
初手ピックで見たら進んで取っていいと思いました。
あとは地烈弾みたいに素で強いのを拾いつつ、最低限仕事する破片をつまむ感じかな。
1コストの破片は多分地雷なので取らないほうがいい。リミテでアド損is死。



■マーリン
進化しても5/4になれないので、ゴリアテの方がマシまである。



まあこんな感じでした。
ネクロマンサー:4-1
モルディカイ2枚が糞強い(負けた試合は引けなかった)

ロイヤル:4-1
適当に殴ってたら勝てた フロントガードジェネラル強い、というかでかい守護はだいたい強い

ヴァンパイア:5-0
構築で使ったことないからドキドキだけどまさかの全勝 3試合は復讐しないまま勝ったった


2コス7~8、3コス5~7くらいが適正? 2,3T動けないとだいたい負けるのは構築と一緒。
逆に1コスは無理して取るもんでもないなと思った。ロイヤルはわがままプリンセスいるからクイックブレーダー1枚ほしいくらい。

構築よりも3/1だとか4/1だとかを見る機会が多いので、1/1バラマキ系がいつもより強い。
噛み合い重視より単体性能が大事。ヴァンパイアは復讐って書いてないカードの方が強いこともままあった。ウィッチって息できるんか……?


構築みたいなケアをして勝ちを逃さないようにしましょう。
黙示録も、テミスの審判も、基本ないと思って動いていいと思うよ。



まー総じてMTGのドラフト勢なら負け越すことはないでしょう!(フラグ)

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索